1. TOP
  2. 未分類
  3. ロフト付きベッドが人気!メリットとデメリットは?

ロフト付きベッドが人気!メリットとデメリットは?

 2020/05/13 未分類
この記事は約 5 分で読めます。 1,284 Views

「ロフト付きベッドが人気!メリットとデメリットは?」

ロフト付きベッドは、ベッドそのものを高くして下に空間を設け、空間を有効活用できるタイプのベッドのことで、子供から大人まで幅広く使われている、人気のベッドです。
ロフト付きベッドのことを、ロフト型ベッド、ロフト式ベッド、ロフト用ベッドと呼ぶこともありますが、全て々ロフト付きベッドのことになります。
では、ロフト付きベッドにはどんなメリット・デメリットがあるでしょうか?
ここではロフト付きベッドのメリットやデメリットを3つずつ紹介します。購入を悩んでいる方はぜひ参考にしてください。

ロフト付きベッド、3つのメリットとは?

まずはメリットから見ていきましょう。ロフト型ベッドの大きなメリットは、次の3つです。

  • ロフト用ベッドは、湿気やカビの心配が少ない
  • ロフト用ベッドは、埃の影響が少ない
  • ロフト用ベッドは、部屋が広く見える

湿気やカビの心配が少ない

ロフト型のベッドは、ベッド下に大きな空間があります。風や光が通りやすいので、他のベッドや布団に比べて湿気やカビの心配が少なくなります。
パイプ製と木製のロフト型ベッドがありますが、ベッド部分の床はメッシュになっていたりスノコ仕様になっていたりします。そのためマットレスや布団を干す頻度が少なくても、快適な状態を保つことができます。

埃の影響が少ない

ロフト型ベッドには、ロータイプとハイタイプがあります。そのどちらも床からの距離があるため、埃の影響を受けにくいでしょう。
喘息やダストアレルギーがある方は、少しでも床から高い位置での就寝がおすすめです。ロフト型ベッドであれば高さがあるため、就寝中に床近くの埃で咳込むことがありません。

部屋が広く使える

ロフト型ベッドがあれば、狭い部屋でも広く使うことができます。
ベッド下に勉強机や本棚も楽々入りますので、ベッド空間だけで就寝・勉強・収納が整います。
また、1人暮らしの方であればソファーやローテーブルを置けますし、カーテンをつけて視線を遮り、中の全てを収納場とすることも可能です。

ロフト付きベッド、3つのデメリット!

続いてデメリットも3つ紹介しましょう。ロフト式ベッドのデメリットは次の3つです。

  • ロフト用ベッドは、きしみ音や揺れがある
  • ロフト用ベッドは、組み立てが手間
  • ロフト用ベッドは、夏場は暑い

きしみ音や揺れがある

ロフト式ベッドはきしみ音が出やすくなりますし、高さがあるため揺れも起こります。
特にパイプ製のロフト式ベッドでは、金属同士がこすれ合うために金属音が発生します。
使っていく内に慣れる方が多いですが、最初はきしみ音や寝返り時の揺れが気になることもあるでしょう。

組み立てが手間

多くのロフト式ベッドは部品が多く、組み立てに手間と時間がかかります。大人が2人いればスムーズに出来ると思いますが、1人であればハイタイプは危険もあります。
組み立てサービスがある場合には、その利用も検討してください。

夏場は暑い

温かい空気は上昇しますので、夏場のロフト式ベッドは暑くなりがちです。
ただし、エアコンを付けてサーキュレーターなどを使用して空気を循環させれば、快適な温度は維持できるはずです

デメリットを解消してより快適空間にしよう

きしみ音や揺れがある

高さがあるとどうしても揺れやすいため、一般的なベッドよりもきしみやすい。
しかし全くきしまないロフトベッドというものはない為、きしみにくいロフトベットを選ぶようにしましょう。
具体的には、高さが出るほどきしみやすいのでハイタイプの購入を避けたり素材を木製にするのも良いおすすめ。
木製はパイプ素材のものより柔軟性が高い為、きしみ音は緩和されます。
パイプ製であっても、きしみ音が出るときはネジが緩んでいる可能性が一番高いので、ネジを増し締めすることで改善することもあるので、
チェックしてみください。

組み立てが手間

あまりにも大型すぎて市場に完成品は無く、ほとんどの製品が組立製品となっており、ロフトベットの組立となると、大人二人で2時間、慣れている人でも1時間前後かかる大仕事。
一番手っ取り早いのが、組立設置サービスを利用し、専門家に組立していただく事です。無料で製品に付帯している事は殆んどありませんが、大人二人で2時間又は苦手な人では3~4時間かかってしまう事もあるので、
それならば専門家にちゃちゃっと組んでもらった方が節約にもなりますので、おすすめです。

夏場は暑い

温かい空気は天井に集まる性質があるため、一般的に高い寝床は【夏は暑く、冬は温かい】という状態になります。エアコンの冷風を直接当てるということも一つの手ではありますが、電気代等々を考えれば効率の悪い空調設定はしたくないもの。そこでお勧めなのが、コンセント付きロフトベッドの購入です。
コンセント付きであれば、グリップで付けれる小型の扇風機をつかれば、夏の暑さを軽減することは可能です。

ロフト付きベッドの購入前に!

部屋が狭い方、収納場所が大量に欲しい方、埃アレルギーがある方などは、ロフト式ベッドはおすすめです。
ただし、組み立てに手間がかかったり音や揺れがでるといったデメリットもあります。また夏場は暑さに困ることも考えられますので、メリットとデメリットを考えてから購入してくださいね。

\ SNSでシェアしよう! /

ベッドの達人の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ベッドの達人の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

staff

この人が書いた記事  記事一覧

  • 購入前にチェック!大人用ロフトベッドを選ぶときのポイントをご紹介!

  • シングルサイズのロフトベッドで一人暮らしのお部屋も広々・快適に

  • 大人もワクワク!ロフトベッドの楽しみ方

  • 「ロフトベッドは大きくて圧迫感がある」は間違い?コンパクトなロフトベッドの魅力

関連記事

  • 『ロフトベッド』と『システムベッド』は違う?その違いと比較

  • 購入前にチェック!大人用ロフトベッドを選ぶときのポイントをご紹介!

  • 「ロフトベッドは大きくて圧迫感がある」は間違い?コンパクトなロフトベッドの魅力

  • おすすめロフトベッド3選をご紹介!その理由を徹底解析!

  • ロフトベッドのレイアウト次第でスペースを上手に活用

  • 大人でも安心!頑丈なロフトベッドを選ぶには?